紺ガエル日記

紺ガエル日記は,我が家にやって来た96年式カレラ4S、ミッドナイトブルーの日記です。
ある店で新しい飼い主を待っていたところを、20世紀最後のクリスマスイブにたまたまわれわれが通りがかり、
見過ごすことができずに次の世紀になって我が家に貰われてきました。

それまでは,育ちの良い996が我が家にやってくるはずだったのに、紺ガエルがつぶらな瞳で空を見上げていたのを見て、つい心動かされました。
紺ガエルは、鹿児島のお医者さんの家から東京に出てきていました。
たった8255kmしか走っておらず、石はねの痕もなく、5年弱を経てもまだ新車同様でした。

 FAQ:  ポルシェ中古車の選び方 / ポルシェ自動車保険 12 / タイヤ交換 12 / 車検 12 / オイル交換 1

GPC(ギョーカイポルシェクラブ)番外編:FISCOでポルシェパレード! −2009年06月14日
バッテリー交換 −2009年04月18日
11年目の車検終了@ムラタチューン −2007年06月30日

鈴木利男氏と会食、ムラタチューン訪問 −2007年05月12日

二度目のバッテリ交換 −2007年04月15日

GPC(ギョーカイポルシェクラブ)第三回開催 −2007年03月11日

オイル交換@日之出モータース神奈川店 −2006年12月02日

再び撮影会(でも一般誌) −2006年11月5日

ポルシェ2007年モデル展示会 −2006年9月14日

那須再訪 −2006年5月21日

サスペンション交換 −2006年3月4日

993の車両保険を探して漂流 −2006年2月14日

足回りのリフレッシュ −2006年2月08日

GPC(ギョーカイポルシェクラブ)に参加 −2006年2月05日

9年目の車検 −2005年6月26日

長瀞で観桜 −2005年4月16日

那須高原で紅葉を見る −2004年11月7日

裏磐梯グランドツーリング −2004年9月5日

997展示会−2004年8月27日

P-Zero Rossoにタイヤ交換−2004年6月20日

バッテリ交換とカーナビ故障−2004年2月7日

久しぶりの奥多摩−2003年11月8日

カレラGTを見る−2003年10月16日

車検終了−2003年6月22日

恐るべし車検費用の見積もり−2003年6月11日

日独伊三国同盟−2003年2月4日

紺ガエルの弟分ー2003年1月18日

セカンドカー?−2002年12月14日

くるまにあの取材再びー2002年10月27日

ポルシェでゴルフ−2002年9月27日

12ヶ月点検??−2002年6月30日

不幸な出来事 その3−2002年6月28日

不幸な出来事 その2−2002年6月23日

不幸な出来事 その1−2002年6月9日

自動車保険申し込み完了−2002年3月12日

自動車保険更新−2002年2月2日

ETC装着のご報告−2001年12月30日

ついにカーナビ装着完了!しかし…−2001年12月23日

くるまにあ掲載の後日談−2001年12月8日

アライメント調整とボディコーティング−2001年12月6日

カーナビ装着への道 その1−2001年11月30日

カーナビ装着への道 その2 Hassi@Seiseiさんの装着例 −2001年11月30日

カーナビ装着への道 その3 Titanioさんからのアドバイス−2001年11月30日

カーナビ装着への道 その4 私の選択−2001年11月30日

カーナビ装着への道 その5 ぴょん吉さんの装着例−2001年11月30日

青猫との思い出番外編−2001年11月4日

くるまにあの取材−2001年11月3日

タイヤ交換−2001年10月28日

箱根オフミーティングへの参加ー2001年10月21日

初めてのアクアライン、内房へ−2001年10月7日

愛車がラジオ出演!?−2001年9月28日

ポルシェは果たして実用的か?−2001年8月19日

交通取締りに対する考察−2001年8月10日

初めての車検、その費用と夏場の注意事項−2001年6月23日

紺ガエル危機一髪!−2001年6月10日

久々の長駆−北アルプス−2001年6月3日

車との出会いと別れ−2001年5月29日

車検1ヶ月前、ランニングコスト合計と中古車の選び方−2001年5月19日

走行距離、1万キロ突破―2001年4月29日

桜、満開―2001年4月8日

自動車保険の選び方―2001年3月3日

初めてのオイル交換―2001年2月18日

建国記念日、暴走常磐道、水戸であんこう―2001年2月11日

節分、沼津でお鮨、御殿場で温泉―2001年2月3日

993Carrera4S購入にいたるまでの回顧続編―2001年1月19日

993Carrera4S購入にいたるまでの回顧―2001年1月18日

初めての晴天ドライブ―2001年1月14日

青猫ちゃんとの別れと紺ガエルが我が家にやって来た―2001年1月13日

形式 E-993C4S
車体番号 WP0ZZZ99ZTS315069 (シュトゥットガルト生産のカレラ4S、5069台目)
全長×全高×全幅 (mm) 4,245×1,285×1,795
ホイールベース (mm) 2,272
トレッド(前後) (mm) 1,411/1,504
車両重量(kg) 1,450kg
車両総重量(kg) 1,670kg
エンジン M64/21 空冷水平対向6気筒SOHC
総排気量 (cc) 3,600
最高出力 (ps/rpm) 285/6,100
最大トルク (kgm/rpm) 34.7/5,250
サスペンション前 マクファーソンストラット+コイル
サスペンション後 マルチリンク+コイル

戻る