紺ガエル日記 2002年12月14日 セカンドカー?

走行距離 20,873km

実は今、奥さん用の車を買おうかどうかと思いをめぐらせている。
現状は、奥さんは免許を取ってから運転したことは一度もないバリバリのゴールド免許保持者で、つい最近ペーパードライバー教習を終わったばかりである。

とてもではないが私の愛車のハンドルを握らせる訳にはいかないのである。

どうして車を買おうかと考えたかというと、一番の理由は奥さんが仕事を辞めた時に行動半径が広いほうがいいのではないか、ということである。まだまだ働いてもらわないと亭主の収入が不安定(?)だから困るのだが、早めに練習しておく分には悪くはなかろう。彼女もどうやら自分で車を運転してみたいようなのだが、最初の車としてポルシェは駄目である。それはいけません。
その他の理由としては、ポルシェ以外に一台実用的な車が欲しいと思った(都内を下駄履き的に愛車で駆け回るのが気が引ける、夏の間は車をいたわりたい、何人かで出掛けたい)ことが大きい。

一方、車に求める必要条件としては、

があげられようか。

候補となった車
Alfa 147(値段はコミコミで300万円+)
○デザインが秀逸
○ツインスパークに乗れる最後の機会になるかも
○エンジン音がときめく
○セレスピードでAT、セミオートマ両方楽しめる
△ゴルフバッグは最高3つまで、その場合は3人乗車
△信頼性が低いかも、個体差が大きいらしい
△背の小さい奥さんからは若干車両感覚がつかみにくい(らしい)
×中古車の値段が崩れそう
×完全にATにするとシフトショックが大きい(あくまでもATは非常時用??)
×あまりやる気のないディーラー




Impressa WRX(値段はコミコミで300万円+)
○他の比較対象とは異次元の動力性能(WRX STiではないので、念のため)
○4WDなのでウインタースポーツにも出掛けられる
○ゴルフバッグは最高4つまで、4人乗車問題なし
○コストパフォーマンスの高さ
○コーナーセンサーなどのへたくそドライバー向けオプションが豊富なこと
△フロントライトあたりのデザインがAlfa147とそっくりなこと
△WRX STiではない中途半端なところ
×内装がプラスチッキー、外装は大人気ない
×色気があまりない
×STiは中古車市場がしっかりしそうだが、WRXは???








Peugeot307(値段はコミコミで300万円アンダー)

○意欲的な価格設定(ATで217万円)
○使い勝手の良いパッケージング
○フランス旅行でずいぶんと乗り回し、きびきび走って楽しいうえに信頼性もある
△やや非力か?(108ps、ただしフランス旅行で実用性が高いことは確認済み)
△やや大振りに見える(ただし全長では4cmしか147と変わらず)
×奥さんがフランスかぶれの人が大嫌い(???)のためフランス車が嫌い








必ずしもセカンドカーがなくても生きていけるため、自然と見る目がシビアになる。奥さんはどうやらアルファが気に入っているらしい。
また、新しい車を買おうとすると、今の車が調子が悪くなることがままあるので(Z3でもあったような…)、ポルシェ君には「セカンドカーだからね」と言い聞かすことにする。
緊急性がないためいつ購入することになるかわからないが、進捗があったらアップします。

Next

Back

Index

Home