2003年1月の日々雑感へ

2002年11月の日々雑感へ

Home


ホテルからすぐそばの海岸です。少し歩くとアザラシがいました。ウミネコもたくさんいました。
とても大きな波が立ち、ホテルの部屋まで波の音が聞こえてきました






















久しぶりに見るカリフォルニアの砂漠は、冬の冷たい空気がさらに硬さを増しているような感触でした。

何者も寄せ付けないような威圧感があります。





















飛行機雲と、砂漠の山が不思議なコントラストを作り上げていました。

(クリックすると拡大します)





















今回借りたのは黄色のマスタング。後部座席を倒すとゴルフバッグ2個とスーツケースをしっかり飲み込みました。










ボディ剛性は…。ゆるゆるです。
何だかすべてがゆるい感じ。でもカリカリに飛ばすわけではないので、安寧でいいかも。








砂漠の中に、突然の緑が出現。よく、こんなところにゴルフ場を作ろうと考えるものです。
鏡のような水面です。






























La QuintaからLAXへ向かう途中。
風力発電はクリーンだとは言うものの、明らかに景観を害しているのがよくわかります。





















休みながらも、仕事のことが頭から離れず。よくないです。でも十分楽しみました。海外でクリスマスを初めて過ごしました。

日々雑感 2002年12月



今月はあまりいいことがなかったので、HPを更新するモチベーションが全然なく、折角見てくださっている方に退屈な思いをさせてしまったかもしれないことにお詫びします。(夏に行ったフランス旅行の顛末もまだアップし切れていない状況です…)。

クリスマスに、San Diego、La Quintaに行ってきました。San DiegoはLAX(ロサンゼルス国際空港)から南へおよそ2時間ほどのドライブ、さらに30分ほど南下すればそこはMexicoです。引退した後に住みたい都市のランキングで全米1に輝いたこともあるような、裕福で治安のいい町でした。